便秘解消法


| | コメント(0) | トラックバック(0)

便秘の解消法は実にたくさんあります。

これは便秘を解消するための方法が次々と考案されているのではなく、便秘の種類が多いためにそれぞれの便秘に応じた解消法があるからです。
しかし、全体を通して便秘を解消する方向性というものがあるので、まずはそこからお話しましょう。

便秘を解消とは適度な頻度で「便を出す」、これが全てです。
そのためには食べたものが正しく便となって肛門から排出されるメカニズムを邪魔せず促進してあげることが解消法となります。
下剤を使ったりするのはあくまでも対症療法なので、根本的な解消法とは言えません。
ここではあくまでも人間が本来持っている便を排出する機能を正常に機能させることを解消法と呼びます。

別の項でお話しましたが、便秘になっている状態の便は水分が腸に吸収されてしまっており、硬くなってしまっています。
そのために動きづらくなっているので、まずはその便が再び動きやすくなるように水分を補給することが基本です。
便秘解消のために食物繊維を、という話をよく耳にします。
これも正解で、食物繊維を多く摂ると便が柔らかくなるので便秘解消に効果的です。

次に、腸の動きを活発にさせることも便秘解消には有効です。
腸の動きを活発にさせるには色々な方法がありますが、冷たい水や香辛料の入っている食べ物などを飲んだり食べたりすると、腸をはじめとする消化器系が刺激されて活発に動くようになります。
これもよく耳にするのですが、お酒が苦手でない人はビールが非常に良いとされています。
ビールの炭酸ガスが腸内で与える刺激がとてもよく効きます。

また、朝食を抜くのは便秘の原因になるともお話しました。
ということはその逆に朝食を食べると便秘解消になる...その通りです。
3度の食事を規則正しく食べることによって、腸は食べ物を消化する準備をしてくれますから消化が良くなり、便が流れやすくなります。

最後に精神面のお話です。
便意を我慢し続けた結果、便秘になってしまったというケースの場合は特にそうですが、便意を少しでも感じたらトイレに座ってみるということを習慣づけます。
これを毎朝繰り返していると便意を大脳に伝えるという働きが復活して、便秘の解消に役立ちます。
これらの考え方は便秘全てに共通する解消法です。それを実現するために、具体的にどうすれば良いのかはそれぞれの項で詳しくお話したいと思います。
これらは解消法としてご紹介していますが、もちろん予防にも役立つことは言うまでもありません。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 便秘解消法

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://constipation.infoippo.com/mt41/mt-tb.cgi/408

コメントする

このブログ記事について

このページは、 ippoが2009年6月26日 09:42 に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「便秘解消法として便秘に効くツボ」です。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。